OPEN STUDIO

企画展  ” 夏のはきもの ひかりのすあし “

期間 : 2020/ 7/ 23 – 7/ 26
時間 : 10:00 – 18:00 ※3部入れ替え制
場所 : KANNOTEXTILE STUDIO
住所 : 東京都青梅市西分町2-41モンパリ美容室隣 地図
※感染症の影響を鑑み、日時の変更の可能性があります。

KANNOTEXTILE OPEN STUDIO 毎夏に制作している木履の販売会。 インドはラージャスターン州の城塞囲まれた街ジョードプルの家具工房に通い、制作してもらったチーク材をつかった新作も並びます。

KANNOTEXTILEの新作衣服も同時販売致します。
事前にチケットを購入いただいた上でお越し下さいませ。
※チケット購入はこちらから

【 期間 】
7/23 Thu. – 7/26 Sun.
午前  ( 10:00 – 12:00 )
午後  ( 13:00 – 15:00 )
夕方  ( 16:00 – 18:00 )   各時間に1グループのみ(最大3名)

【 チケット販売に関して 】
1500 yen ※デポジット制。来店当日にご返金致します。
※グループ代表者のみの購入でOKです。
※→チケット購入ページヘ

【 安心・安全への取り組み 】
・マスク常時着用
・適切な距離の確保
・風通しの良い環境作り
・スタッフ全員の体温を毎朝計測
・厚生省の接触確認アプリを全員導入

※※※ お客様への大切なお願い ※※※
・マスクの着用
・来店者様の連絡先の記入
・厚生省接触確認アプリcocoaのインストール
・来店時のスタッフによる体温測定 ※37.5度以上の場合来店をお断り致します。
お客様には以上のご協力をお願い致します。

ご協力頂けない場合、あるいは他のお客様やスタッフに心配が及ぶと我々が判断した場合来店をお断り致します。 ご不明な点が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。

2nd

布マスク第二弾

第2弾の販売は終了致しました。
第3弾の詳細はFacebook,instagramにて告知致します。

※※重要※※
当マスクは感染病を予防する効果はありません。
あくまで咳エチケットの一環としての利用を想定し促すものです。また通常の医療用マスクと違い、クリーンルームにて制作、梱包しておりません。 ご使用の前に一度洗濯して下さい。

一般的なガーゼマスクの感染病の予防効果の是非には議論があり、 感染を促進してしまうとの報告もあります。 しかし、昨今の米国CDC、及び日本国においてのマスクの着用を奨励する動きや、不織布マスクの入手が非常に困難な現状を鑑み、KANNOTEXTILEで制作、販売を決断致しました。 あくまで外出時や人との接触の際のエチケットの一環としてご利用頂ければ幸いです。

マスクの素材は天然染料を主とした染加工がされております。使用中皮膚等に異常を感じた場合、即座に使用を中止してください。


【 男女兼用フェイスマスク 】
価格:1枚 880円( 税込 )  送料 180円
※お一人様2枚まで。
※郵送(スマートレター)にてお送り致します。
※お支払いは銀行振込のみとさせていただきます。

【ご注文に関して】
以下のフォームより送信下さいませ。
折返しお振込のご案内、発送のご連絡を致します。


【詳細】
表素材はインド綿のブロックプリントを使用しています。。
耳にかかる部分はゴムではなく、丸縫いした布製です。 調整し結んでご使用下さいませ。

【洗濯方法】
1.衣料用洗剤で手洗い。もみ洗いではなく、軽く押し洗いしてください。
2.十分なすすぎをしてください。
3.乾燥機は使わず、形を整えて自然乾燥してください。
4. 汚れが気になる場合は、塩素系漂白剤を使い、十分なすすぎをしてください。
5.柔軟剤の使用は避けてください。


1st

【マスク販売に関して】

第一弾の販売は終了致しました。
第二弾の詳細はFacebook,instagramにて告知致します。


※※重要※※
当マスクは感染病を予防する効果はありません。
あくまで咳エチケットの一環としての利用を想定し促すものです。また通常の医療用マスクと違い、クリーンルームにて制作、梱包しておりません。 ご使用の前に一度洗濯して下さい。

一般的なガーゼマスクの感染病の予防効果の是非には議論があり、 感染を促進してしまうとの報告もあります。 しかし、昨今の米国CDC、及び日本国においてのマスクの着用を奨励する動きや、不織布マスクの入手が非常に困難な現状を鑑み、KANNOTEXTILEで制作、販売を決断致しました。 あくまで外出時や人との接触の際のエチケットの一環としてご利用頂ければ幸いです。

マスクの素材は天然染料を主とした染加工がされております。使用中皮膚等に異常を感じた場合、即座に使用を中止してください。


【 男女兼用フェイスマスク 】
価格:1枚 880円( 税込 )  送料 180円
※お一人様2枚まで。
※郵送(スマートレター)にてお送り致します。
※お支払いは銀行振込のみとさせていただきます。

【ご注文に関して】
以下のフォームより送信下さいませ。
折返しお振込のご案内、発送のご連絡を致します。


【詳細】
表素材はインド綿のブロックプリントを使用しています。 裏地は手織のコットンを。 耳にかかる部分はゴムではなく、丸縫いした布製です。 調整し結んでご使用下さいませ。

【布の種類】
1, カラムカリ
2, バグルーコットン
3,サンガネールコットン
※裏地はアソートとなります。

【洗濯方法】
1.衣料用洗剤で手洗い。もみ洗いではなく、軽く押し洗いしてください。
2.十分なすすぎをしてください。
3.乾燥機は使わず、形を整えて自然乾燥してください。
4. 汚れが気になる場合は、塩素系漂白剤を使い、十分なすすぎをしてください。
5.柔軟剤の使用は避けてください。


新春ゲタインディアお披露目会

-ゲタとインディア-
インドで下駄つくりました

期間 : 2020/1/4 ,1/5  
場所 : gallery 白線 東京阿佐ヶ谷
住所 : 杉並区阿佐ヶ谷南1-36-14  地図

インド中部に位置するラージャスターン州
城塞都市ジョードプルの木工工房と共に
現地の古材で木履の製作をはじめました。

2019年夏に下駄職人浦畠と共に工房を訪れ、
材の選定、台の切り出し、成型と塗り、彫りなど
様々な仕事を共に終えて日本に第一便が到着。

ひとつひとつ手仕事で作られた台にあわせて鼻緒も仕立てて、
現地での制作の様子を写真やムービーと共に展示。
初のお披露目会となります。

新年早々の企画となりますが、
お出かけくだされば幸いでございます。
ふるまい酒を用意してお待ちしております。

異国の布とその服

日時2016/10/18- 10/29 12:00 – 19:00  ※日曜定休
場所: ギャラリー うとうと
住所:東京都中央区銀座2-4-1 銀楽ビル8F +1  地図